【注意喚起】ギャラクシーブックスでの出版について

私が本を出版した、ということに触発されて、安易に「私も出版しよう!」と思い立つ方がいるのではないか?との意見があったので、今日はその意見に応えるべくブログを書く。

1.はじめに

私個人としてはギャラクシーブックスを誹謗中傷するつもりはありませんが、「借金してまで本を出版しちゃう人もいるらしい」という現状を踏まえ、私の実体験と客観的事実にもとづき、注意喚起をしておきたいと思います。

出版の意思決定にあたっては、必ず自己責任と自己資金で行なってください。くれぐれも「夢の印税生活!」なんて甘い気持ちで意思決定しませんように。

また、私の本を買う、買わないも、必ず自己責任と自己資金でお願いします。決して借金してまで私の本を買っちゃダメですよ!

2.私が、ギャラクシーブックスでの出版を検討するに至った経緯

私は、2015年4月から数ヶ月間、アメブロでブログを書いていた。

2016年6月初め、ギャラクシーブックスの担当者からメールがあった。要件は、出版と取材の依頼。HPとブログを見て、連絡をしたとのこと。簡単に言えば、「あなたのブログを本にしませんか?」ということ。その際、「金額の一部負担」や「審査等」がある旨も記されていた。

その時点では、私は「いつか本を書いてみたいな〜」とは思っていたものの、実際に「本を書こう!」とは決めていなかった。

私には、商業出版の経験のある知人が何人かいたので、その一人に相談した。ギャラクシーブックスの評判や、出版にあたっての金額負担について聞いてみたところ、

・ギャラクシーブックスは知らない。
・商業出版だと、数百冊〜数千冊の初版買取がある。
・そもそも本は簡単には売れない。

ゆえに、
「赤字覚悟で出版の実績を作りたい、紙ベースで出版をしたい」
と思うならいいのでは、との助言をもらう。

一方、当時のギャラクシーブックスは、akippa株式会社の一事業部であり、私自身が同社のことと同社の社長のことを知っていたことから、まずは一度、話を聞いてみることにした。
(同社の出版事業のビジネスモデルを知りたい、という純粋な興味もあった)

※ちなみに、いまのギャラクシーブックス(galaxy株式会社)は、株式会社ショーケース・ティービー(東証一部上場)の100%子会社である。2017年7月に株式譲渡され、現在(2018年4月7日)に至っている。

ギャラクシーブックスの担当者とは、契約前に2-3回お会いして話をした。
その時の勧誘トークについては、実はあまり覚えていない。
(逆に言えば、無理に勧誘された、という記憶はない)

1回目にブログを本にするなら、どんなことを書きたいかの話をした。
2回目にお会いした後に、本の企画案をメールでいただいた。
3回目には、社内で通ったという企画書をワードでいただいた。
そして、6月末にギャラクシーブックスとの出版契約を正式に結んだ。

3.私が、ギャラクシーブックスとの出版契約締結を決めた理由

私は、以下4点を契約前に確認した。

①費用は数十万円(あえて具体的な金額を書くのは控える)

②販売価格は1冊1000円ちょっと

③印税は10%
つまり、1冊売れて100円ちょっと。
ゆえに、費用回収のためには、数千冊が売れる必要がある。

④出版形態はAmazonでのプリント・オン・デマンド(POD)
Amazonで注文したら印刷され、本になって顧客に届く。
つまり、本は書店には並ばない。ギャラクシーブックスは在庫を抱えない。
ゆえに、何千冊も売れる可能性はかなり低い。

つまり、本を出版しても費用を回収できないだろうことはわかっていた。

一方で、私は、出版するなら、と以下の目的と目標を掲げた。

<目的>
「日々のブログに書きなぐっていた内容を一冊の本として形にする」
つまり、目的は出版ではなく、一冊の本を書き上げること(執筆)にあった。

<目標>
①私自身が持つ(暗黙的な)思想や考え方を言語化し、体系化する
②従来、断片的に人に伝えていたことを本で読んでもらえるようにする
③40歳で独立した後に感じていることを現在進行形で記録に残す

とは言え、私一人で黙々と執筆していても本は完成しなさそうという感覚があった。それはずっとブログを書き続けていて感じていたこと。

一方で、章ごとに、締め切りを定め、人から助言をもらいながら執筆すれば、一冊の本を書けるだろう。そのパートナーとして、ギャラクシーブックスの担当者は適任そうだ。「この人となら一冊の本を書き上げられそうだ」と思った。

以上より、私は、ギャラクシーブックスと出版契約を結ぶことを決定した。

4.私が、ギャラクシーブックスで出版したことによる満足と不満
(2018年4月7日現在での評価)

上述の通り、私の目標は「一冊の本を書き上げること」であった。
一方で、課題は、章ごとに締め切りを定めて書き上げること。さらに、各章を全体としてまとまりのある形に仕上げること、であった。

その点を踏まえ、まず満足している点について書く。

<満足している点>

①「一冊の本を書き上げた」という事実
この点については、私自身は非常に満足している。ギャラクシーブックスの担当者とは、ほぼ毎月、計12回以上にわたり打ち合わせを実施した。1回2時間程度ではあるが、それ以外にも、適宜、メールでやりとりしていた。

費用が数十万円で、打ち合わせ回数が12回とすれば、1回数万円。これを高いと思うか、安いと思うかは人それぞれだとは思う。

しかし、私にとっては、ギャラクシーブックスの担当者の助言がなければ、一冊の本を書き上げることはできなかっただろう、と感じている。そういう意味では、決して高い金額ではなかった、と思っている。一種のコンサルティング料みたいなものである。

もしかしたら、ある人からすれば「ありえない」と言われる金額を払っているのかもしれない。そればかりはわからない。人には人の判断があるからだ。

②一冊の本として人に読んでもらえるようになった
私は、過去にも個別のキャリア相談を受ける機会があったが、一冊の本が完成したことで、まずはこれを読んでもらうことが可能になった。

一冊あたり税込1350円が適正価格かどうかは読者の判断次第だが、私自身は、決して高い価格ではない、と思っている。

仮に、個別のキャリア相談を無料で行ったとしても、対面なら費用はかかる。もし大阪市内の喫茶店で話をするとしたら、お互いに飲食代と交通費がかかる。飲食代(コーヒー代)が300円、交通費が往復1000円として、1人1回1300円。

それも私が本で書いた内容をすべて伝えるとしたら、1回1-2時間では済まない。すると、もしかしたら相談回数は複数回に及ぶかもしれない。そう考えると、税込1350円で読める本があることは、相談者にとっても、私にとっても、費用対効果のあることなのではないかと思っている。

もちろん、本だけでは一人一人の個人的な相談にしっかりと答えることはできない。だが一方で、本を読むだけで不安や悩みを解決する糸口を見つけられる人もいるのではないか、とも思う。
(そういう効果のある本になっているかどうかは、わからないが)

一方で、不満もなくはない。

<不満を感じている点>

①外表紙がないため、見栄えが良くない
まあ、これは初めからわかっていたことではあるが、実物を手にした時の多少の残念感は否めない。大切なのは中身だ!と思いつつも、やはり見た目も重要だとは思うので。

この点は、電子書籍でなく、実際に手にとってペンで書き込める紙の本に私がこだわった以上、仕方がないと割り切っている。

②ギャラクシーブックスには、販売促進力がない
これもある程度は想定していたが、正直、想定以下という感じ。どうも会社としてリーチできる顧客数はかなり少なそうだ。販促チャネルとしては、ギャラクシーブックスのHPとメルマガくらいしかないと思う。

販売チャネルがAmazonだけとは言え、やはり本にした以上は、もともと私と関わりのない人にも読んでもらいたい。少なくとも、「このままこの会社にいていいんだろうか?」と現在の職や会社に不安や悩みがある方、なぜか一歩を踏み出せない方には届けたい。

その点からすれば、本を届けられる人が、私自身(と知人)の繋がりを超えない、というのはかなり残念ではある。

この点、ギャラクシーブックスには頑張ってもらいたい。

5.どういう人なら、ギャラクシーブックスで出版したらいいのか?

ギャラクシーブックスでの出版=夢の印税生活となる可能性は極めて低い。

費用を印税で回収できる可能性もかなり低い。

なぜならば、費用回収には何千冊も本が売れる必要があり、そのためには何千人もの人に買ってもらう必要があるから。そしてその基礎となりうる販売促進力をギャラクシーブックスは持っていない(と現時点では思われる)から。

したがって、自らの努力なしでの顧客拡大や収入拡大は期待しづらい。
ゆえに、借金してまでギャラクシーブックスで出版するのは論外。

なら、「どういう人ならギャラクシーブックスで出版したらいいの?」というと。

①一冊の本を書き上げたいが、自分一人では書き上げられないため、誰かの助言が欲しい人
→自分一人で(あるいは知人に協力してもらえば)一冊の本を書き上げられる人ならいらない。

②どうしても紙の本をつくりたい人(加えて、印刷もしてもらいたい人)
→電子書籍でいいなら、電子出版にすればいいし、販売価格も安くできる。
→紙の本でも、自分で印刷して製本するなら、それでOK。

③販売チャネルはamazonだけでいいと割り切れる人
→書店に本を並べたい、多様なチャネルで販売したいなら、要望に合わない。

④もともと個別相談等でかかっている相手と自分の費用や時間を削減したい人
→売上拡大、顧客拡大以前に、コスト削減、時間削減効果が見込めるなら悪くない。

⑤上記の要望を満たすためだけに、数十万円のお金を払ってもいいと考える人
→当然ながら、相応のお金を払えない、払いたくないなら止めるべき。
→まして印税で費用を回収しよう、あわよくば儲けようと考えるのは論外。

以上より、結論。

ギャラクシーブックスで出版したらいいと思える人は、

「赤字覚悟で出版の実績を作りたい、紙ベースで出版をしたい」

という人だ。

まさに、私が最初に相談した知人の言葉が的を射ていると言える。

もっとシンプルに言えば、

「金にモノを言わせて一冊の本を書き上げたい!」

と思える人だ。

(こう書いちゃうとなんですが、僕もつまりはそういう人だった、ということなんでしょうね…)

6.最後に

しつこいようだが、冒頭の言葉を再掲してこのブログを終わりにしたいと思う。

私個人としてはギャラクシーブックスを誹謗中傷するつもりはありませんが、「借金してまで本を出版しちゃう人もいるらしい」という現状を踏まえ、私の実体験と客観的事実にもとづき、注意喚起をしておきたいと思います。

出版の意思決定にあたっては、必ず自己責任と自己資金で行なってください。くれぐれも「夢の印税生活!」なんて甘い気持ちで意思決定しませんように。

また、私の本を買う、買わないも、必ず自己責任と自己資金でお願いします。決して借金してまで私の本を買っちゃダメですよ!

追伸:
こちらの記事も、なかなか公正な記事だと思いますので、ご参照ください。
『ギャラクシーブックスの出版オファー(執筆依頼)についての見解

“右手にビジョン、左手に電卓を”

TAKU &sing

gallery &sing

文の里商店街にあるアートギャラリー
2023.10.23 OPEN

gallery &sing

“【注意喚起】ギャラクシーブックスでの出版について” への42件の返信

  1. ギャラクシーブックスについて知りたくて読みました。

    同じく出版することになり、来月に発売というところまで来ている者です。

    見方・捉え方がほぼ一緒で感心と安心しました。

    私も「大きな収入というよりは出版実績で納得」で考えていました。

    ちなみに来月に出版予定と半年前から決まっていたんですが、まだ発売日を知らされていません。

    向こうから連絡はナシ。こちらからは電話は繋がらず、メールは返事がなく。

    仕事でお客さんに勧めたり紹介できる形があって自分で広めていくつもりもあるし、事前に宣伝してきてもいるので発売日ぐらいは知りたいのですが、

    何度か「大丈夫か?」と思い、「でも金はもう出してしまった。今さら疑ったり文句を言っても仕方ない」とあまり担当にうるさくは言っていません。

    後悔はしたくないけど、あまりにも担当が露骨で、契約とるまでは積極的だったのに、契約した途端に立場が変わった感がモヤモヤしてて。

    契約するまでは担当からの連絡が100%だったのに、契約した途端に連絡するのはこっちからが100%です。

    あぁ、やっぱり契約を取りたいだけの営業マンだったんだなって、もちろんわかってたけどただでさえあるようなないような信用が簡単になくなって、「軽く乗せられすぎたか?」と思ってしまいます。

    だからって、費用対効果はともかく本の出版はメリットを勝たせるつもりなのでいいんですが、モヤモヤしてます。

    なので、なんとなく「自己満足で納得」ってオチで、担当や販促に期待はできないのを確認できてよかったです。

    担当とは仲良くできました?

    私は表面上はどちらも愛想よく話すんですが、「担当って何かね」と言いたいのを隠してます。

    別にしてない期待をわざわざ裏切られたような感じです。

    よかったら発売後の販売促進のため情報共有ができればと思うのでメール待ってます。

    1. ゆうくんさん、こんにちは。
      来月にギャラクシーブックスから出版予定なのに、担当からはまだ発売日を知らされていない。
      モヤモヤしますね。

      せっかく苦労して書き上げた本ですから、どうせなら気持ちよく世に送り出してあげたいですよね。

      実は私も同じような状況でした。
      そして発売日を知らされないまま、気がついたらamazonで発売されていました。

      私の場合、今年の3月末頃の発売予定ということだけは決まっていました。それが今年の3月初めのことです。
      そんな中、3月29日になっても担当の方から連絡がなかったため、気になってamazonで本を検索しました。
      そしたら、すでに本がamazonで発売されていました。

      それまでは担当の方とのやりとりに大きな不満はなかったのですが、この時はさすがに「大いに不満」でした。
      苦労して書き上げた本は自分の子どものようなものですが、その子が生まれたことを知らせてもらえなかったわけですから。
      大いに不満でした。そして、とても残念でした。

      と同時に、私が書き上げた本が世に出ることは、担当の方にとっては「どうでもいいこと」だったんだと感じました。
      私は、多少なりとも担当の方と共同で本を作り上げてきた感覚を持っていただけに、それについてもとても残念でした。

      ゆうくんさん、
      もし事前に発売日を知る必要があるのであれば、担当の方に電話で聞いた方が良いと思います。
      担当の方により違いはあるかもしれませんが、待っていても知らされない可能性はあります。

      また、本は、あくまでも自分一人でつくったもの。その後も自分一人で育てていくもの、との認識を持っておいた方が良いと思います。
      「別にしてない期待をわざわざ裏切られたような感じ」にならないためにも、これはとても大切なことではないかと思います。

      以上、あくまでも私の体験談と意見になりますが、ゆうくんさんのご参考になれば幸いです。
      よろしくお願いいたします。

      土肥卓哉

  2. 初めまして。
    たまたまネット検索をしていてこちらを拝見いたしました。

    自分も数年前にギャラクシーブックスから出版いたしましたが、土肥さんとほとんど同じ感想です。こんなに似ている感想の方がいるとは、少し嬉しいです。

    特に販促力は同じ思いです。アフターフォローもないですし…
    そこが少し残念です。
    自分の本を売りたいというより、思いを伝える手段としての文章化という点では一つの方法としてよいのですが、もう少し認知してもらえる仕組みが欲しいですよね。
    いつの間にかYouTUbeなどありますが、自分の本は紹介されていませんし(汗)土肥さんの本は紹介されていますね。お話を聞くと考え方が自分と似てるかもしれません。

    機会があれば土肥さんとお話してみたいものです。

    突然のメッセージ、失礼しました。

    1. sonesoneさん、初めまして。
      このたびは、メッセージをいただき、ありがとうございます。

      そうですよね。もう少し認知してもらえる仕組みがあればいいな、と私も思います。
      せっかくなら本にしたためた思いを一人でも多くの方に届けたいですものね。

      ちなみに、youtubeでの販促も現時点では効果があるようには思えません。
      まだ販売部数の報告を一度も受けていないので、実際のところはわかりませんが。

      いずれにせよ最近では、「伝えたい思いがあるなら、まずは自分で届けよ」という風に感じています。
      「あわよくば買ってもらおう」という考えを持つことは、所詮は自分の甘えなのだろう、と。
      ほんとうに届けたい思いであれば、本であろうと対面であろうとそれを届けたい人に届けるための努力をし続けるはずだろう、と。
      (と言いつつ、まだそこまでの行動に移れていないのが、私自身の弱さではありますが…)

      私は、ふだんは大阪の北浜におります。
      もしお近くに来られることがございましたら、ご一報いただければと思います。

      sonesoneさんとお話する機会が来るのを楽しみにしております。

      土肥卓哉

      1. 土肥さん
        返信ありがとうございます。

        本は思いを伝えるための1つの手段ですよね。
        伝える努力…自分もまだまだ足りません(汗)

        私は東京在住でなかなか大阪に行くことはありませんが、機会があればお会いしたいものです。
        たまたまこのタイミングでギャラクシーブックスさんがコネットという仕組みを作って何かされようとしているので、何らかの企画でお会いできるかもしれませんね。
        その際は、よろしくお願いします。

        1. sonesoneさんは、東京在住でいらっしゃるのですね。
          私も最近はなかなか東京に行くことがないのですが、機会がございましたらお会いしたく存じます。

          コネットという仕組み。ちょうどこれから新たに立ち上がるようですね。
          こちらこそ、何かの企画、何かの機会にお会いできますことを楽しみにしております。
          今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

          土肥卓哉

  3. こんにちは私も出版依頼を頼まれて今度面接に行きます。
    ちょうどのタイミングで記事を辞めたので非常に参考になりました

    1. こんにちは。コメントをいただき、ありがとうございます。
      記事が参考になったとのこと、大変嬉しく思います。
      面接、お気をつけて行ってらっしゃいませ。

      土肥卓哉

  4. 書き込み失礼いたします。
    とても興味深く拝読しました。

    私はすでにギャラクシーブックスで出版した者です。

    私の場合、契約から出版まで管理人さんと同じかそれ以上に違和感・不信感を感じていました。

    ホウレンソウはできない。電話は出ない。メールの返事はない。

    やっと出版したら「はい終わり」とでも言わんばかりの放置で何のアフターフォローもない。

    販売力はゼロ。コネット・you tubeなど始めたと言っても販売力はゼロです。

    私は個人ではなく自営業者なのですが、まぁ間違いなく販売できた冊数の100%が自分で宣伝を頑張った結果です。

    ギャラクシーブックスは「出版するだけ」で1冊も売ってくれません。99%の方が大赤字で終わりますので、「元が取れる」とは絶対に思わない方がいいです。

    振り返って思い出すと、たしかに私の契約を勝ち取った担当さん(営業マン)は一言も「元が取れる」とも「利益が出る」とは言いませんでしたから乗せられた私の自己責任なので納得の上ではありますが、それにしても販売力ゼロです。

    本屋に並ばず、何十万冊も登録されているアマゾンに登録されたって誰の目にも留まりません。

    出来れば、多くの方に当ブログページと皆さんのコメント、そして私のコメントを参考にしてもらって、もしそれでも出版したいなら「100%自己満足」で、「金銭面では丸損にしかならない」と、わかってから進んでいただければと思います。

    長文、失礼いたしました。

    1. テツさま
      そうですよね。これからギャラクシーブックス での出版をお考えの方には、
      「100%自己満足」で、「金銭面では丸損にしかならない」と、わかってから進んでいただければ
      と私も思います。
      このたびは、丁寧なコメントをいただき、誠にありがとうございました。
      土肥卓哉

    2. 私の担当者さんは、あちこちに置かせてもらうよう声をかけて売る努力してくれたり、助言などもしてくれていますよ。みんながみんな協力的ではないのかもしれませんね。けど、誰かがやってくれる!売ってくれる!なんてないですから、自らが努力された方が賢明ですよ。お客様は神様ではないですよ。

  5. 元々中の人間ですが、
    企画が通ったというのは嘘ですよ。
    100%通ります。
    だって本が売れようが売れまいが費用取れたらこっちのものですから。
    そしてアマゾンに出版する際の審査なんてものはないですからね。

    元々アクセスが全くない自社の求人サイトの広告枠をテレアポで毎日キャンペーンで売ってた会社ですから。

    商品価値をウヤムヤにできるものであれば巧みに売りつけてきます。

    1. 元中の方とのこと。コメントをいただき、誠にありがとうございます。

      そうですか。実は、企画の審査もアマゾン出版時の審査もないのですね。

      それが事実なのであれば、とても残念に思います。

      今後、ギャラクシーブックス社での出版をお考えの方は、上記可能性を考慮した上で、出版契約の是非をご判断いただければと思います。

      また、費用対効果を含め、目的に応じた最適な手段をご選択いただければと思います。

      何よりも、ご自身の思いやその思いを形にした著作物を大切にしていただきたいと思います。

      土肥卓哉

  6. ありがとうございます。
    ちょうど出版依頼を受け、調べていたところです。
    販路もamazonだけなので、だいたい想像していたとおりでしたが、それを確認できてとても参考になりました。
    人間関係が出来ないのは、残念ですね。
    一応、実績はできるので話だけは聞いてみようかなと思っています。
    ありがとうございました!

    1. グリコさん、こんにちは。
      コメントをいただき、誠にありがとうございます。

      はい。人間関係が出来ないのは非常に残念ではありますが、自身の著作物を完成させる良いきっかけにはなるかもしれません。

      その辺りは、一度お話を聞いた上でフラットにご判断いただければと思います。

      いずれにせよ、これからの選択が、グリコさんの未来にとってより良い選択となりますことを、心よりお祈り申し上げております。

      土肥卓哉

  7. 最近ではカバー付きで販売できるようにもなりましたよ。販路もアマゾンだけではなく、楽天市場でも買えますし。自社の販売ルートも確立してます。常に新しくアップデートされてるようなので、みなさん不安なのはわかりますが、自分の目で確認された方がいいのでは。

    1. 出版した人さま、
      随分前にコメントを下さっていたのにご返信しておらず大変失礼いたしました。
      いまは、カバー付き書籍も可能で、販路に楽天市場が加わり、自社の販売ルートも確立されているのですね。
      これから出版をお考えの方々には、ぜひご自身の目で確認していただくことをオススメしたいと思います。

  8. まさに私の所にも、今日 出版依頼がきました。
    調べて良かったです。

    夢を餌に、数十万の費用投資、スゴイビジネスですね。
    面接前に状況が知れてよかったです。

    ありがとうございました。

    1. kirakiraさま
      コメントありがとうございます。
      これから面接されるのですね。
      雰囲気に流されず、冷静な判断をする上でのご参考になれば幸いです。

  9. 今年に入ってから、ギャラクシーブックスさんで本を出版しました。

    過去はわかりませんが、ギャラクシーさんは凄くいい活動をしていると感じていますし、私自身はギャラクシーブックスで本を出せて満足しております。
    担当の方もすごく良くしてくれました。

    費用に関しては、約1年ほどかかりましたが、担当の方や制作の方々が携わって下さっているので、(本を作成するにあたって、担当の方はもちろん、原稿の校正やレイアウト、表紙の作成など)費用がかかるのは納得できます。
    むしろタダで出版できるほうがおかしいと感じます。

    社会貢献活動にも力を入れておりますし、カバー付き書籍も可能ですし、社長さんも含め編集の方々もSNSで顔を出されて様々な発信をされております。

    ギャラクシーさんの否定的な意見も多くあったので、実際にネットの記事を見るより、直接お話を聞いたほうがいいかと思います。

    百聞は一見にしかず。です。

    長文失礼しました。

    今後も私はギャラクシーさんを応援しますし、出版するならギャラクシーブックスだと思います。

    1. 出版した者さま、
      最近の状況に関するコメントをいただき誠にありがとうございます。
      出版をお考えの方にもぜひご参考にしていただければと思います。

  10. 本日出版依頼を受けてzoomで面談しました。

    Amazonのみの販売、と言われたので楽天とかはないです。
    でも、色んな所に本を置いてくれる活動をしてらっしゃいますね。
    応援活動としてのイベントやセミナー開催をするとの話でした。

    皆さんのご意見を今の段階で見ることが出来たのはよかったと思います。
    ありがとうございます!

    1. つい本日のこと さま、
      最新情報を共有いただき、ありがとうございます!
      いまはzoomでの面談なのですね。

  11. この出版社さんは、連絡取れないことが多々あり、言っていることとやっていることが全然違います。

    本が書きあがってから、リリースまで1年と言われました。
    あまりにも遅すぎないですか?
    発売までできましたが、いろいろ残念でした。

    1. コメントありがとうございます。本が書き上がってから、リリースまで1年ですか。発売できたとは言え、確かに残念ですね・・・

  12. ギャラクシーブックスさんで契約をしたのですが、
    担当が何人も辞めてたらい回しにされました。

    編集のかたが良い人だったので、進めてみたのに、
    現在4人目の担当者で、他は全員体調不良が理由で退職とのことでした。

    つまり、営業マンに引っかかった私が悪いんですけど、、、
    本当に後悔してます。。

    もはや書く気にもなれず、、しかもこちらから連絡しないと一切連絡はきません。

    色々、活動をしているみたいですけど、、、
    まずは目の前の著者を大切にしたほうがいいのではないかと思っています。

    参考までにご覧いただければ幸いです。

    1. コメントをいただき、誠にありがとうございます。

      ギャラクシーブックスさんで契約したことを後悔されているとのこと。
      せっかく本を書こうと決めたのに悲しいですね。

      ちなみに、契約の解除はできないのでしょうか?
      相手方の債務不履行があれば可能性はあると思います。

  13. とても参考になる内容(コメントの方含め)ありがとうございます。
    つい最近アメブロを始め先日ギャラクシーブックスさんからメールを頂きました。
    色々調べていたところここに行き着きました。
    どの選択をするにせよしっかりと自分の目的を明確にすることが大切だなと改めて思いました。
    ゆくゆく本を出版してみたいと思っていましたが
    何を誰にいつどんなふうにとまだまだ考えられてもいなかったので
    一度落ち着きたいと思います。
    ありがとうございました。

    1. さぁこさま、コメントをいただき誠にありがとうございます。
      コメントの方々含め、この記事の内容が参考になったとのことで良かったです。

      アメブロであれ、本の出版であれ。
      さぁこさまが「伝えたいこと」が「伝えたい方」に伝わると良いですよね。

      どのような手段を選ぶにせよ(選ばないにせよ)。
      目的に合った良き選択となりますことを心より願っております。
      ありがとうございました。

  14. GalaxyBooks 評判で検索したら出てきたので読まさせていただきました。
    最近、GalaxyBooksから執筆依頼がありました。
    まだ書き始めたばかりのブログで、しかも、文章力があるかというと…なので、なんで私に?が正直な所でした。
    聞いた事のない出版社で、しかも、一部費用を負担という事と私自身本にするつもりがなく無視をしてきましたが、正直、Amazonだけだと左うちわは厳しそうでなので、数十万の費用を出してまで出版するメリットがあるかと言われると無さそうですね…
    とても参考になりました。

    1. きてぃさま、コメントをいただき誠にありがとうございます。
      ご参考になったとのことで嬉しく思います。
      いまはAmazonだけではないようですが、いずれにせよ左うちわは厳しそうですよね。
      ありがとうございました。

      1. 今でもAmazonのみみたいで、サイトに書いてありました。
        こっちの要望通りの販売方法ができるなら考えてもと思いますが、何故Amazonだけなのか?疑問ではありますし、正直、手を出すのは…

        1. きてぃさま、コメントありがとうございます。
          いまサイトを確認したらAmazonのみのようですね。失礼いたしました。
          たしかに出版権のことを考えたら、著者の要望通りの販売ができないのは不自由ですね。

  15. ブログ経由でギャラクシーブックスから連絡が来て、いろいろ情報を探していた時にこちらにたどり着きました。
    今度面談をするので、その前に確認できてよかったです。

    なぜ無名の私に?と疑問に思い主人に話したら「ブログも読まれないのに本が読まれるわけないじゃん」と一蹴され、まぁその通りと思いましたが・・・(笑)
    やはりよく言えば、人の夢を応援するビジネスなのだなと確かめることができました。

    お話しを聞いてフラットに判断したいと思います!ありがとうございました!!

    1. ポン助子さま、大変丁寧なコメントをいただき誠にありがとうございます。
      はい、ぜひフラットにお話しを聞かれた上でご判断いただければと思います。

  16. 私にも依頼が来ました。
    姉が2年前にギャラクシーで出発済みだったので、安心感はありましたが、費用金額などは、zoom面談で初めて知りました。
    企画が通るか、と言われ待ち、通りました!となり嬉しく、乗り気だったのですが、税金も入れると結構な金額で。振込指定日も割と直ぐだったので。振込を辞めました。昨日が期日でしたが、急に電話が来て(初めて)経理から確認とれてませんが!と、いきなりバイト中に言われて、しかもzoomで会った方では無い声で。よくよく考えて、期日指定が早すぎるし、要するに、担当は営業マンで振込みしてもらう、で成り立つ企業かな、と思って考え直しました。今は支払うのは無理ですし、いつか、またその時が来たら、でいいかな、と保留にしています。また催促の電話来るのですかね。

    1. 蜂蜜さま、コメントありがとうございます。
      そうですよね。いつか、またその時が来たらで良いかと思います。
      何度も催促の電話が来ないことを祈っております。

  17. プリンと申します。
    私のAmebaブログにも同様のメッセージが届きました。審査があるため通るかは分からないという事と一部自分での手出しもある事が書かれてました。
    約5~6年やってきたなかで初めてのメールでした。私自身、広く伝えたい思いが大きく心が動いたため一度お話聞かせてくださいと申し、ズームか電話での面談を提案されましたが、一旦面談のお返事を止めています。こちらの皆さんの体験談を参考にしながら、面談だけでも受けて手出し金額が高ければお断りするか、
    そもそも面談自体もお断りするか、迷っております。出版までに約2年近く掛かるのも躊躇している1つです。

    1. プリンさま、こんにちは。
      コメントをいただき、誠にありがとうございます。

      面談自体もお断りするか迷っておられるとのこと。
      もし気になるのであれば、一度お話だけでも聞いてその上でご判断されても良いのではないかと思います。
      少なくとも出版を強制されることはないはずですので。

  18. 管理人さま、プリンです。
    コメントありがとうございます。
    あれから色んな視点で考えた結果、
    今回面談もお断りさせて頂きました。
    自分の現状の経済力と、
    その他優先して向き合う事を諸々片付けたい
    とお伝えし、お詫びの上、お断りしました。
    親身になって頂きありがとうございます。

    1. プリンさま、ご丁寧なご返信をくださり、誠にありがとうございます。
      色んな視点で考えた結果、面談もお断りされたとのこと。文面から、良きご判断であると感じました。
      「広く伝えたい思い」が無理のない形で実現していくことを心よりお祈り申し上げております。

      1. プリンです。
        広く伝えたい思いにちゃんと向き合える時にまた出版相談をしていくのが今の自分にとってもベストだなと判断しました。
        GalaxyBOOKSの方からも返信ありまして、また機会がありましたらで今回は終わりました。
        ありがとうございました。

管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。